すっかり更新さぼっていたわけだが。
2004年5月1日すみませんね。いつものことながら。
書くことがなかったというわけでもないんだが、要は(よく要していないくせに「要に〜」が多いといわれるが)めんどかったんですよ。はい。
GWで配置転換。中国地方から一気に中部地方へ。その間お休みを頂いたので帰省していました。YUJ>HND>CTS>NGOで計7万円。初任給も吹っ飛ぶさ。実際の自己負担は2,5万だったがそれでも結構な出費。帰れるときに帰っておきたいというのと、引っ越しの際実家に送った本の整理をしなければというので。
初めの赴任地は1ヶ月で終わってしまったわけだが、あっという間に過ぎ去ってしまったような気がする。仕事らしい仕事もせず。2種類の違うタイプの工場を経験できるのはいいことだと思うけど。結局萩も下関も行かんかった。どうしても車がないと厳しいのだね。中部は長いのでこの地ではなんとか車を手に入れあちこち行って見たいですね。
さてさて、じゃあ立て続けに更新することにしますか。
1,立ち寄った東京で見たロスト・イン・トランスレーション
2,地元で友達と会って、とか
3,新赴任先に着いてどうなのよ
4,近頃のアクセスで
と。そんではよろしく。
書くことがなかったというわけでもないんだが、要は(よく要していないくせに「要に〜」が多いといわれるが)めんどかったんですよ。はい。
GWで配置転換。中国地方から一気に中部地方へ。その間お休みを頂いたので帰省していました。YUJ>HND>CTS>NGOで計7万円。初任給も吹っ飛ぶさ。実際の自己負担は2,5万だったがそれでも結構な出費。帰れるときに帰っておきたいというのと、引っ越しの際実家に送った本の整理をしなければというので。
初めの赴任地は1ヶ月で終わってしまったわけだが、あっという間に過ぎ去ってしまったような気がする。仕事らしい仕事もせず。2種類の違うタイプの工場を経験できるのはいいことだと思うけど。結局萩も下関も行かんかった。どうしても車がないと厳しいのだね。中部は長いのでこの地ではなんとか車を手に入れあちこち行って見たいですね。
さてさて、じゃあ立て続けに更新することにしますか。
1,立ち寄った東京で見たロスト・イン・トランスレーション
2,地元で友達と会って、とか
3,新赴任先に着いてどうなのよ
4,近頃のアクセスで
と。そんではよろしく。
コメント