ISBN:4478371520 単行本 中辻 万治 ダイヤモンド社 ¥5,631

これはマイコーの話でもなければ吉田カバンの話でもありません。寒っ!!
やっぱさ、今までのレビューが漫画だけってのはやばげな感じがしたのですよ。まあ下手な小説よりは漫画の方がずっとくおりてぃーが高いとは思いますが。そんでもって今世に出ている小説のほとんどは下手の部類に入るような気がしますが。(特に純文学)まあそんなうんちくはどうでもいい。
 
しかしポーターも無惨です。日本のマネジメント層に多大な影響を与えた本書が、まさかヘタレ学生のアリバイ作りに利用されるとは夢にも思わなかったでしょう。よりによって競争優位が著しく欠けているこの私に。ポーターくらいは常識ですよ。経営関係やってる人なら。おいら常識ないからよくわかんないけど。つーか4年の冬まで読んですらいなかったし(爆 

知らなきゃモグリでかつ知能低いといわれてもしょうがないです。「あの会社はさー、ポジショニングが悪いからうまくいかないんだよねーポジショニング。」と胡散臭いウンチクを垂れ流すのにも最適です。きょうびポジショニングなんて流行らないんだよボケが。と煽られること必至ですが。どちらにせよ、戦略論の古典でありかつ未だに使われる基本文献。僕の机にある本にも付箋がいっぱいついていて、卒論の参考文献にも入っていますが、それ以上でもそれ以下でもありません。なんだそれ。戦略論は組織多少肌で知っている人ならスムーズに理解できるはず。戦略論の本はへぇボタンと同じ?!んなわきゃないけど。
 
ISBN:4091857736 コミック 山本 直樹 小学館 ¥1,333
 
山本直樹初めて読んだのはいつだっけ。忘れたなあ。でも確か高校生1年目くらいだったはず。あのころは、暇で暇でどうしようもなかった時期だったな、と。なにかフラストレーションと妄想でいっぱいだった記憶は、ある。で山本直樹にはまったんだっけ。地元同じなんですよね。実家からは南へ車で6時間も離れているけどさ。

まあ、あらかた読んでます。最近のはあんまりフォローしてないけど。だからほとんど実家にあって、帰るたびに何冊か読み返してる。これはなかでもスピリッツで定期的に連載していたころの話だけあってストーリーがきちんとしてます。東南アジアの架空の国に、商社だかメーカーの技術者が派遣されて…てな話。山本直樹の何がいいって女がめっちゃ色気あるとこだわな。まあこれもたぶんに漏れずエロありありなんですが、これにはニーナというメイドが出てくるのだが、彼女がエロはともかくたくましくてめたくそかっこいい。これだけでも十分なのに話もめたくそ面白いという。恐ろしく完成度は高いと思いますよ。ええ。
 
ISBN:4091247210 コミック ゆうき まさみ 小学館 ¥680
 
 
初めての書籍のレビューが漫画というのはどうだろという気もあるが一番影響を受けた本であり、今でも度々読み返す本なのだからしょうがない。押井守による劇場版アニメの評価が高いが、僕は断然漫画版を支持します。踊る大捜査線の本広克行氏が参考にしたことからも明らかなように、これはむしろ「踊る」の漫画版といった方がよいかもしれない。
 
何がいいって、登場人物のキャラが多彩なところ。もちろん主役の遊馬と野明の成長もおもしろいんだけど、やはり後藤隊長と内海課長だな。この2人がいるから今でも読めるのだと思うね。本当に魅力的なキャラクター。二人ともいつもは適当だが切れ者ってところがいいやね。最後のほうで二人が電話で話をする場面があるんだがあれは個人的に名シーン。「バドは犬コロのように捨ててもかね?」「取調室でカツ丼くらいはおごりますよ♪」とかね。
 
あとはテーマも現代的でおもしろい。たしかバドが「今時のゲームは1ギガ2ギガはあたりまえやん!」と言っていたがいまやもうそうなってるし。古いってことは全くないですね。「踊る」にこの二人のようなキャラがいたらもっとおもしろいのだがそれをテレビに期待するのは無理だろうな。だからやっぱり漫画版しかないんです。これ置いてない満喫は焼き討ち!!
 
ISBN:4872338219 単行本 太田出版 ¥900
 
 
この号、発売後すぐに売り切れてしまったそうで大量に増刷したのです。
なぜ?窪塚が表紙を飾っているからではもちろんなく、(彼のインタビューは電波飛びまくりである意味かなりつっこみどころ満載なのですが)「水曜どうでしょう」特集です。これ目当てでガンガン売れてるのですね。この番組、北海道民で知らない人はモグリっつーくらい地元ではメジャーなんでついつい気になって購入してしまいました。
 
テレビは好きだけどもう飽きた…てな人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索